スーパーコンピレーションアルバム みんなのうた 音楽集(CCCD) ![]() 価格: 2,625円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 大学生になった今でもなんとなく気が向いたら この時間にチャンネルを合わせていたり… それほど番組としての印象は強くないかもしれませんが でも見る(聴く)とほっとする番組。 そんな番組から集約されたCDがでるのはうれしかったです。 でもちょっと不満を挙げるとしたら… さいごに発売されたアルバムの初回限定のおまけシングルにしか |
恋愛組曲~ONE AND ONLY STORY~(CCCD) ![]() 価格: 3,000円 レビュー評価:4.5 レビュー数:18 とても素晴らしい音楽です。 ただ、CDでなくCCCDなのが非常に残念です。 付属のDVDは欲しかったのですが、私はダウンロード販売で購入しました。 CDで発売しなおされることを希望します。 |
恋花火 (CCCD) ![]() 価格: 1,100円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 諫山実生さんのファーストシングル。 NHKの「みんなのうた」で聞いて一目惚れ(一聞き惚れ?)してCDショップに走った記憶があります。初めて買ったCDでした。 諫山さんの声はすっきりとする清涼感のある声で、聞いていて気持ちがいいです。 この曲は、夏祭りのデートの歌で、特に「わたあめのような?♪」というところはキュンってきますw その後も諫山さんのCDはすべて買ってますが、これがやっぱり一番好きです。 CDジャケットも見ごたえがあるので大好きです。 ムービーも曲とあっていてよかったの |
ETERNAL LOVE(CCCD) ![]() 価格: 1,100円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 不滅の愛・永遠の愛 デビューシングルから2作目になるこの曲は「恋愛」というより「博愛」を歌った曲です。 その歌声はどこか切なく、そして希望に満ちている。 彼女の声はエフェクト効果により、いっそう際立ち、ピアノの音色も美しい。 彼女のプラネタリウムライブでは、彼女が歌うこの素晴らしい楽曲に合わせてドームに地球が映し出されました。絶品です。 アルバムバージョンは子供たちの歌声も収録されており、より優しさが伝わるが、前奏なしで諫山実生さんの歌声から始まるシングルバージョンも魅力的です。 |
春のかほり (CCCD) ![]() 価格: 3,059円 レビュー評価:3.5 レビュー数:3 タイトルどおりに「春へと向かう季節」をテーマにしたこの作品。春といえば、様々な出会いや別れが訪れる季節だが、ここで歌われるのは、そんなシーンに直面した主人公の喜びであったり、切なさであったり、懐かしさだ。鳥山雄司、井上鑑、安部潤ほかによる色彩感豊かなサウンド・スケープをバックに、諫山実生の透明感あふれる歌声が、冬から春へと向かう季節の移り変わりを見事に描写。日々のせわしない日常を忘れ、春という季節感を思いっきり感じてみたい……そんな時のBGMにオススメしたい。 ボーナス収録された名曲「終わりのない地球(ほし)」(NHKアニメ『火の鳥』挿入歌)はボッサ風味の軽やかなヴァージョン |
FRIENDS UNPLUGGED ![]() 価格: 3,059円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 前から広沢タダシさん好きで、このアルバムはいろんな人と作ってるからどんな広沢さんのアルバムになるのかなってわくわくして買ったんですが、買ってよかった。特に2曲目の押尾コータローさんのギターと広沢さんの声がうまい事あってていいしサフランの曲もめちゃめちゃいい。聴けば聴くほどはまっていくそんなアルバムです♪ |
Woman ![]() 価格: 3,059円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 「全女性に捧ぐ奇跡の歌声」果たしてそれは本当でしょうか?僕はいい意味で違うと思います。男性であっても十二分に心に響くものがあると思います。 諌山さんの歌は万人受けするものではないかもしれませんが、一曲一曲に遠く忘れてしまった感情を思い出させる力があると思います。 真夜中のシンデレラ・サハラの誘惑は今までの諌山さんとは一風変わった雰囲気を感じましたがそれも悪くは聞こえず、むしろ新境地と言えるのではないでしょうか?。 Over・スピカでは今まで以上の諌山さんらしさが現われていると思います。僕は特にOverがオススメです。終わってしまった恋、失ってしまった人…そ |
火の鳥 (CCCD) ![]() 価格: 2,500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:7 2004年 NHK ハイビジョンアニメシリーズ第1弾、手塚治虫原作「火の鳥」のサウンドトラック。原作漫画の名に恥じない、素晴らしい音楽が詰まっている。その手触りは、アニメーションの高度な最先端技術とは対照的に、アコースティックでアナログな暖かさを持っている。 漫画家・手塚治虫がクラシック音楽に深く傾倒していたことはよく知られている。あの「鉄腕アトム」でも、第1回TV放送時ではアトムの誕生シーンの背景音楽にはベートーヴェンやワーグナーを使っていたくらいなのだ。その手塚治虫の最高傑作の呼び声高い「火の鳥」は、人類草創期から超未来まで途方もないスケールで描いた哲学的な大作。それを再 |
|
とおりゃんせ ![]() 価格: 1,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 童謡のとおりゃんせをベースにしたこの曲は、儚く遠い昔を連想させる曲です。 後にアルバム「ふたり」でも収録されますが、これだけ買っても絶対損はないです。 この曲を聴くと心がやさしくなれます。とにかくいいですよこれは。 |
誓い (CCCD) ![]() 価格: 1,100円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 素敵な歌声で、聴き手を魅了させる「諫山実生」さん。ほとんどの曲で作詞作曲を手懸けていますが、なかでもこの曲は繊細かつ魅力的なメロディーで包まれています。 紫生さんが書かれておりますように、コード進行が美しく、諫山さんの非凡な才が伝わります。 永遠の愛を綴ったこの名曲は、たくさんの方々の心の中で鳴り響くことであろうと感じております。 |